人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ご当地パンダはんこ:岩手編_f0049479_22102429.jpg
タイトルとトップ画像が合っていない・・・・こともないんだなコレが。
これは「てつっこ」という南部鉄器のおきあがり小法師なんです。
青森のA-FACTORYで見かけて「か、かわいいっっ!!!」ってゲットしたものです。
岩手と福島のコラボ品を青森で買うって。。。ややこしい(笑)

ご当地パンダはんこ:岩手編_f0049479_22102874.jpg
今回のハンコはこちら。
そう南部鉄器をのっけたパンダです。
このパンダ、相当力持ち。。。っていうツッコミごもっともですがそこはスルーでお願いします。
実を言いますとこのハンコは2年くらい前に彫ったものでして。
ご当地パンダはんこを彫り始めた初期のものなんです。
懐かしい~。

ご当地パンダはんこ:岩手編_f0049479_22103242.jpg
盛岡で途中下車してフォルムカードに風景印を捺してもらったんでした。
そうそう、フォルムカード第6弾が来週から発売開始なんですね~
毎年販売されるのって嬉しいような、集まるのが追い付かなくて困るような。。。

岩手と言えば「あまちゃん」!
かなりハマってました。録画したものは全部Blu-rayに焼いてます!
あ、第2話だけ録画できてないんですけどね。。。
三陸鉄道の全線運行が再開されたこともあり、三陸鉄道乗りたいね~っていう話があがっています。
今年の夏頃とか海沿い気持ちよさそう!

そんなこんな?で今回は岩手のご当地パンダはんこをアップしたのでした。
ご当地パンダやかぶりものパンダ、アップしていないものが結構あるのでちょいちょいアップしていこうかな。
my365やinstagramで見たことあるものばかりかもしれませんがご容赦を。





よーし6日連続更新達成!
明日は帰りが遅くなるかもしれない。。。遂に連続更新途絶えるか!?
それでもがんばれーい!の応援クリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
NEWスタンプ帳。_f0049479_23384516.jpg
新しいスタンプ帳をおめかししました。これで3冊目。
あ、「はんこ帳」ではなく「スタンプ帳」です。
駅スタンプとか記念スタンプとか捺すヤツです。
なーんだ、と思われた方すみません!

スタンプ帳は「mucu BLANK NOTE S」を愛用してます。
ザラッとした紙質なのでインクがスッカスカになってる駅スタンプとか捺すと全然見えん!!
ってなったりもするんですが、見た目がカッコイイので・・・・
実用性よりも見た目を優先です。いいんです。

NEWスタンプ帳。_f0049479_23385020.jpg
2冊目のおめかし。元の表紙の色がまったくわからん状態。
NEWスタンプ帳。_f0049479_23385575.jpg
1冊目のおめかし。なんか地味。。。。

3冊目の今回は余白を残したシンプルスタイルになりました。
使ったのはトラベラーズノートのステッカーとマステと長方形シールとマイマークはんこ。
トラベラーズノートのステッカーの安定の使いやすさといったらもう!
大好きです、はい。

そうそう、マイマークはんこの記事を書いた時に「駅スタンプノートとかに貼ろう」と書いてました。
なんだ前から使おうと思っていたのね、私。



5日連続更新できた!
がんばれっっの応援クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
くいだおれパンダ。_f0049479_2339177.jpg
これは何かと言いますと。

くいだおれパンダ。_f0049479_2339550.jpg
道頓堀に行ってグリコの前で同じポーズで写真撮って、くいだおれ太郎見て、たこ焼き食べて、串揚げ食べたよー!
という思い出というか記録のようなハンコ(笑)
2月に京都と大阪にフラッと行った記念のご当地パンダです。

くいだおれパンダ。_f0049479_23391073.jpgコレコレ。
この場所に来たのは10年ぶりくらいでしたよー。
ちなみに私、USJに行ったことがありません。
大阪城も海遊館も行ったことないなぁ。
通天閣は電車から、太陽の塔も高速からチラッと見ただけ。
・・・誰か大阪観光ツアー開催してくださいっっ


くいだおれパンダ。_f0049479_23391531.jpg
昨日のピーナッツパンダと縦サイズがほとんど同じということが判明!
こう見るとピーナッツでっかい!





4日連続更新!
がんばれい!の応援クリック宜しくお願いしまっす★
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
ピーナッツパンダ アゲイン。_f0049479_22302378.jpg
ピーナッツをかぶったパンダからピーナッツマンがひょっこり、の図。
サイズは縦3.0cm×横2.6cm。
インクは中央がシヤチハタの朱色で周りがバーサファインのTOFFEE。
多色の部分はメメントのCANTALOUPE。
紙はIKEAのお絵描き用ロール紙。
この紙ザラッとした感触が好きでよく使うんですが、魔法のロール紙なのか使っても使ってもなくなりません!(笑)
使い切るまであと何年かかるのやら。。。。コスパよすぎだわー。

ピーナッツネタ、再びです。
やはり千葉県民たるもの、定期的にピーナッツを彫らねば!
こんなに線が太いのって久しぶりだけど、こういうタイプも好きだな、うん。

過去のピーナッツネタ↓
ピーナッツパンダ アゲイン。_f0049479_22293096.jpg

ピーナッツパンダ アゲイン。_f0049479_22291826.jpg


かぶったり、かかえたり、中から出てきてみたり。。。
といろんなピーナッツネタやってます。
これからも懲りずにピーナッツネタは彫っていくぞーう!


3日連続更新~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
パンダとケーキ。_f0049479_2253113.jpg
ケーキの影からパンダがチラリ。
大きさは縦2.5cm×横3.0cmでした。

誰かの誕生日の時にめでたい感をだせるかな~っと。
パンダとケーキ。_f0049479_2253578.jpg
こんなカンジにケーキの中に誕生日とかメッセージを書くとそれっぽくなるなる。
これ私の誕生日。。。。まだまだ先ですが「いい肉の日」です。
どうぞ覚えておいてください(笑)



この週末は頭痛に耐えながら掃除と片付けがんばりました!
なんか掃除の神様が降りてきたって感じがしたくらいにがんばった!
掃除の神様、いつもそばにいてくれるといいのにな。。。。

昨日に続き連続更新できた~!
明日も更新できるように仕込みをしておこう。
今晩仕込めなかったらまたしばらく更新できません宣言。。。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村