
これは「てつっこ」という南部鉄器のおきあがり小法師なんです。
青森のA-FACTORYで見かけて「か、かわいいっっ!!!」ってゲットしたものです。
岩手と福島のコラボ品を青森で買うって。。。ややこしい(笑)

そう南部鉄器をのっけたパンダです。
このパンダ、相当力持ち。。。っていうツッコミごもっともですがそこはスルーでお願いします。
実を言いますとこのハンコは2年くらい前に彫ったものでして。
ご当地パンダはんこを彫り始めた初期のものなんです。
懐かしい~。

そうそう、フォルムカード第6弾が来週から発売開始なんですね~
毎年販売されるのって嬉しいような、集まるのが追い付かなくて困るような。。。
岩手と言えば「あまちゃん」!
かなりハマってました。録画したものは全部Blu-rayに焼いてます!
あ、第2話だけ録画できてないんですけどね。。。
三陸鉄道の全線運行が再開されたこともあり、三陸鉄道乗りたいね~っていう話があがっています。
今年の夏頃とか海沿い気持ちよさそう!
そんなこんな?で今回は岩手のご当地パンダはんこをアップしたのでした。
ご当地パンダやかぶりものパンダ、アップしていないものが結構あるのでちょいちょいアップしていこうかな。
my365やinstagramで見たことあるものばかりかもしれませんがご容赦を。
よーし6日連続更新達成!
明日は帰りが遅くなるかもしれない。。。遂に連続更新途絶えるか!?
それでもがんばれーい!の応援クリックお願いします。

にほんブログ村
#
by cue-bee
| 2014-04-17 22:39
| 消しゴムはんこ